釣行記


2001.8.15
伊勢湾口で、アジ・サバ好調♪の知らせを聞きつけ友人と友人の息子を誘い出かけてみた。友人の息子さんは、船酔いが心配なので無理は出来ない。河和港を朝9時出船。サビキ仕掛けを用意した。三河湾内はベタ凪、伊良湖を少し廻ったところ通称朝日礁で魚影を探す。外へ出ると、海底の駆け上がりのせいか、ウネリが1.5〜2mほどあり友人親子が気になる。捜せども魚影は見当たらず、断念。折角来たのだからと、トーノ瀬を覗いてみると魚影あり漁礁の上にアンカーリングした。水深は10m位であまり型は期待できないと思いつつも、廻りをみると、豆アジを釣っている模様。せっせとコマセをして、サバの25cm豆アジを釣る。真夏の風物詩だなぁ〜と、ビール片手にのんびり釣りました。喜ぶ若手!?の一人・・(笑)

戻る