釣行記


2002.3.21
暫らく釣りに行けなかったので、釣行を計画。息子と2人、マイボートでのんびりと
考えていたが、昼から南風が強まりポイントの波浪がきついとの予報。遊漁船での
釣行に切り替えた。ポイントは、朝日礁・西土合だ。午前中は、波もなくポイントに
は船団がひしめき合う。生きイサザのカッタクリ釣りの人やルアーの人様々である
当方は、ルアー船のためまずはオーソドックスなブルー系で攻める。リールが、ス
ピニングのため着低後すぐに根を切るよう息子に指示、周囲は両軸リールが多い
根が荒いところで流すため、テールフックは外して根掛かりを防ぐ。80g〜110gの
ルアーでひたすらさぐるもヒット無し。曇り日のあたりカラーのピンクも試すがNG!
予報通り昼過ぎから突風が吹き荒れ、飛沫が凄い。終わりがけに隣でスズキクラ
スが上がるも、我が竿と息子の竿は音なし。トホホ・・2回続きの坊主でやんした。
使用ルアー色々


戻る