釣行記


2002.11.3
マダイでも狙おうと計画したが、あいにく季節風の猛攻に会ってしまった。河和港を
出て師崎を廻ろうとしたところ凄い白波。あれれ、聞いてないよ〜天気予報ではな
んとか伊良湖あたりまで行けるはずだったのに、仕方なく師崎前で竿を出すことに
するが遊漁船の数が凄い。皆んな波で出れず考えることは同じ(笑)うろうろ探すと
アジの群れがありスパンカーにて流し釣りをする。こんな日に限ってウタセエビのエ
サは豊富に用意出来ている、網エビはちょっとだけしかない。貴重なコマセを撒き
アジを狙うも群れが小さく何処かへ行っちゃう、仕方なく底物狙いに賭けるもダメ。
風も強くなってきたので、河和まで戻り落ちハゼ君のご機嫌を伺うしかなくなった。
ポイントを移動しさっそくゴカイエサで開始する。ここは風裏でいいなぁ〜と思いなが
ら待つと、ポツポツとハゼが上がり始める。ときおりチビなカレイが混じり退屈はし
ない、6人の同乗者にも笑みが浮かびホッとした。ハゼは小さくまだ早いね〜と言
いながら今度はハゼ釣り大会をやろうと各自そこそこのお土産を手に納竿とした。
        


戻る