釣行記


2003.04.28
昨日に引き続きカツオ釣りに出かけた。今度はUFにてチャレンジである。いままで遠いところまで行ったことが無いので、昨日と同じポイントに向かう事とした。波は全く無くて、午前6時出港し快適にポイントに午前8時半到着。仕掛けを4セット流す。天気も良く太陽が眩しい。キラキラ輝く海面をヒコーキが踊る。潜行板も使用して、後はカツオの姿を見るだけとなるが全然気配が無い。ポイントチェックを行ない、水温もチェックするも問題無し。仕掛けをチェックして向きも太陽を背にして引いたり、逆にしたりといろいろ試すもダメ〜 シイラも顔を出さない始末。付近の漁師船も寂しそうである。おかしいな、昨日と同じような条件なんだけど・・(涙) 結局、午前10時にトローリングを諦めて、いつものポイント周辺でジギングを試すこととした。いつものポイントまでも、20マイル程離れていたので午前11時半ごろまで移動に費やしてしまった。気を取り直してジギング開始。周囲は遊漁船がアジでも狙っているのだろうか、ジギングしてる人は居ない・・・(汗) マダカかマダイでも釣れないかと期待しながらいると同船者にアタリ。上げてみると、アハハ エソでした。その後ポイント移動を繰り返すも活性無くて、THE END 手が疲れたので納竿。トローリングは難しい。次回からは、エサを持参しようと思います・・・・(笑)
             


戻る