釣行記


2004.7.14
鮎も解禁になり一度行きたいと思っていたところ、仕事の区切りがついたので午後から半休を取り長良川に行くことにした。午後からと云うこともあり、東海北陸道の郡上IC近くの「五丁の瀬」に決めた。ポイント前のオトリ屋さんに車を停めて、オトリを仕込む。状況を聞くと不調との事で意気消沈するも、気合を入れて川に入る。平日とあって人が少ないが適当な場所に陣取り本年初の鮎釣りをする。暫くすると、生きの良い野鮎が掛かり何とか抜いてタモに収めた。ところが、鼻カンを掛けなおそうとした瞬間にバランスを崩して、足でタモを押し逃がしてしまった。これが後に響いたのか、その後せっかく掛かっても供切れや、流れ鉄筋にやられてしまった。トホホ・・・てな訳で夕方に納竿した。他の人もパッとしなかったみたいなので、勝手に納得して寂しい帰路についたのでした・・・(爆)

戻る