釣行記


2007.04.08
伊良湖前のマダカが好調との誤報?を受け、桜満開に脇目もくれずに釣行することにした。朝8時半にマリーナを出る。目指すは伊良湖沖の朝日礁である。天気予報では風も無く釣り日和であったが、何故か白波がちらつく伊勢湾を抜けポイントへ到着。遊漁船の船団がスパンカーを出してマダカを狙っていた。当方の仕掛けはジギングで、60〜100gのジグである。思いの他、潮の流れが速く水深30mの底まで落とすのに苦労する。スパンカーの船団は、流しているのでこちらも同調して流す・・・これだと船頭さん・・σ( ̄。 ̄) オイラ は釣れないんだよね・・(涙) 暫くすると他船はマダイやマダカをポツポツ上げだした。しかーし、我らはノーシグナルのまま・・(笑) すると、風が出始めたので、師崎近辺まで戻ることにした。師崎まで戻ると北西の風の影響は無いが、魚影が薄い。カレイやキスを狙うも、メゴチのオンパレードに悩まされ、かろうじてアイナメ君の顔を見る。その後、ポイントを探るもパッとせず、帰航することにした。悔しいので、マリーナ前の浜で潮干狩りをして、アサリをゲット♪ はぁぁ〜 これじゃ竿はいらなかったよな・・(爆)
Ps。 先日の空撮会でのUF-30君の画像を入手したので添付しちゃいます♪

    奥にみえるはチッタナポリ!        アイナメ君GET! 

        正面から一枚♪            横から一枚♪
  

戻る