1年ぶりにカジキ狙いで釣行した。カジキを狙うには、3〜4人のメンバーが必要だと思うが、お盆前なので都合がつかず私ともう一人だけ・・(笑) まぁ、雰囲気だけ味わえればいいやと、ホームポートを午前5時半に出航する。目指すは三重県大王沖にある安乗海溝というあたりである。釣り仲間のボートが出ているようなので、無線で連絡を取り、近くでやることにする。仲間のボートが近くにいれば、二人なのでいざというときに心強いものです・・(爆) さてと、午前8時頃にはポイントについて仕掛けを流し始めた。1年ぶりなので思い出すのが大変? なんとか、仕掛けを4セット流し、中央にはティーザーを流す。すると、トップガン(イカ色)にカジキのお触りヒットらしいアタリがでる。フックアップしないが、近くにいるかも?と期待をしながら流し続ける。すると、9:40頃80ポンドリールが一瞬うなりを上げ、大型のカジキがジャーンプ♪ 何度がジャンプをするので見とれていると、ラインがブレーク・・(涙) ヒットしたのは、素引きのショートで流してたトップガン(サバ色)でした。あえなくロスト・・(涙) 気を取り直し、場所を移動しながらヒットを待つ。暫く時間が流れているなかふと同乗の操船者を見ると・・寝てる (汗) 朝早かったので眠いのは仕方ないけど、危ないので交代する。12:00頃までヒットがなかったので、道具を片付けはじめてたら、いきなり80ポンド 素引きのトップガン(イカ色)にカジキがヒット♪ すかさず、ボートでゴーをかけて他の道具を片付ける。その間も、リールは悲鳴を上げている。いざ、と思い竿をチェアーに移したとたん軽くなった。直前のジャンプでフックオフしたのかも・・ こんどは小ぶりのカジキでしたが、100kg近くはありそうな感じで残念でした。やっぱ、カジキはにわか仕込みじゃ上げられないね。次回は来年になりそうなので、道具の再点検や調達をしなきゃね・・(大涙) でも、初めてヒットを、しかも2回も経験しカジキの勇壮なジャンプ姿を近くで見れて満足してます。近場にこんな大きな魚がいるなんて、偉大な海に感謝・感謝の一日でした♪♪

天候・海況に恵まれて・・・ウトウト(笑)

アタリのあったトップガン(メキシコ貝)と、×だったブラックキャットスイマー |